同窓会に行かなきゃ良かったと後悔したくないなら、行かないのが正解?!

参加者に役立つ情報

 

 

同窓会というイベントは、
好きな人もいれば、
嫌いな人もいますし、

賛否両論の意見もあります。

リア充を自慢したい人だけが行く!
成功者だけが行く!
ホントの成功者は行かない!

なんて、
色んな意見があるのが事実。

なので、
あとで、行かなきゃよかった
なんて思うくらいなら、
行かない!という選択もあり!
なのかどうかをまとめておきます。

 

 

スポンサードリンク

 

同窓会に行かなきゃよかったと思う人はいるのか?

 

 

同窓会
行かなきゃ良かった
思う人は、
当然ながら、いらっしゃいます。

私も、
高校の同窓会は楽しかったですが、
中学の同窓会に参加した後は、
「行かなきゃ良かったあ!」
と、思ってしまいました。

その中学の同窓会、

小学校の時からの親友からの
お誘いということもあり、
参加することにしたのですが、

東京在住の私としては、
わざわざ、関西の会場に行く!
という大掛かりな企画でした。

なので、
お金をかけて行ったということが
むくわれるような結果が必要!

だったのですが、
単なるグチを聞くだけの飲み会?
という結果に終わったので、

「行かなきゃ良かった」
という感想?後悔?
を持つことになったのです。

「行かなきゃ良かった」
と思ってしまう理由には、
色んな理由があると思います。

でも、一つ、言えることは、
同窓会という行事、イベントは、
誰がなんと言おうと、
単なる飲み会です。
同級生との飲み会!だということです。

例えば、
担任の先生の定年退職のお祝い!
というような目的があるなら、

それは、
単なる飲み会だ!
とは言えなくなりますが、

特に、
同級生が集まるだけの同窓会は、
単なる飲み会ですし、

来賓として、先生もご招待する
という程度の内容なら、
それも大げさな飲み会だと言えます。

なので、

自分が、同窓会という飲み会に
何を期待するのかを考えてから、
参加、不参加を判断すれば、

「行かなきゃ良かった」
という後悔もしないのではと
思うのですが、いかがでしょうか?

つまり、
「久々に、あいつと会いたい!」
「あの子、どうしてるんだろう?」
なんて気分になれるかどうかで、
参加、不参加を決めれば良いのでは?

ということなんです。

 

 

スポンサードリンク

 

同窓会に行かない方が良い場合。

 

同窓会行かない方が良い!
という場合は、
当然ながら、あるのです。

参加するかどうかを迷いながら、
参加しても、

その結果、
行かなきゃ良かった!
となってしまったのなら、

それは、
行かない方が良かった
と、言えるのです。

「行かなきゃ良かった」
と後悔する理由は、
人それぞれだと思います。

会費が高いなあ!
なんていう金銭面以外の理由で、

なんだか気が進まない
どうしようかな
なんて感じで、
積極的に「行きたい!」
という気分になれないようなら、

「行かない!」というのも、あり!

なんです。

所属している会社の飲み会や
お客さんとの会合なら、
断れない時もあると思いますが、

同級生との飲み会ですから、
気が進まないなら、
参加する必要はありません!

卒業してからも、
交流のある同級生がいて、
たまに、飲んだりしてるなら、
それが、同窓会なんです。

わざわざ、
一大イベントのような同窓会を
開催する必要もなければ、
参加する必要もないのです。

参加するかどうかで、
悩むくらいなら、
「行かない!」という選択を
してください。

ただ、もし、

同窓会が開催された後に、
「来てなかったね」
という感じで、
同級生から連絡があったりしたら、

それは、
「会えなくて残念だった」
という意思表示だと言えそうなので、

そういう同級生とだけ、
同窓会という飲み会をやっても
良いのではないでしょうか?

 

同窓会に行かなきゃ良かったのまとめ

 

ということで、
同窓会という行事は、

「なつかしい!」
「たまには会いたいなあ!」

なんて気分になれるなら、
参加すべきですが、
あれこれ、悩むのなら、行かない!
という選択をするべきだと思います。

そうでないと、
「行かなきゃ良かった」
という後悔をしてしまう可能性が
高いと言えるからです。

同窓会と言えども、
単なる同級生との飲み会です。

同級生と飲みたいなら、
楽しく昔話ができる同級生とだけ、
飲めばいいのです。おすすめします。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

コメント