同窓会の参加率は30代だとどれくらい?上げる秘策を伝授します!

幹事に役立つ情報

 

 

同窓会の幹事は大変です!

日程、場所、会場の手配、
案内状の作成、送付
という事前準備が済んだら、

最も、心配なのは参加率
いったい、
何人が出席してくれるだろう?
と、
参加率が気になりますよね?

そこで、
30代の参加率だけではなく、
全般的な参加率と
参加率を上げる秘策を伝授します!

 

 

スポンサードリンク

 

同窓会の参加率は30代だと、どれくらい?

 

 

 

同窓会参加率は、
30代だけでなく、
全般的な平均値で言うと、

30%程度だと言われています。

この30%程度という参加率は
あくまでも、平均値ですから、
20%未満の低い参加率から、
50%近い参加率を示す同窓会も
存在するのです。

私の経験上での参加率は、
高校の学年全体の同窓会では
50%近い参加率でした。

この参加率、

例えば、
年齢が
高くなるほど、参加率が下がる!

というような傾向もなく、
20%から50%の間で
分布するようです。

なので、

30代だから、低いとか、
50代になると、高くなる
ということではないのです。

ただし、
ドタキャン率は、
年齢が上がるにつれ、
下がるようです。
これ、なんとなく、納得ですね。

なので、
年齢が高くなってから
同窓会を開くと、
幹事の悩み度は低下する
ということになりそうですね。

 

 

スポンサードリンク

 

同窓会の参加率を上げる秘策はコレ!

 

同窓会参加率上げる
なんてことが
可能なんでしょうか?

これ、実は可能なんです!

まあ、100%、可能!
とは言えませんが、
かなりの確率で参加率アップ!
を期待できる秘策が
いくつか存在するのでご紹介します。

同窓会の参加率を上げる秘策

前提として、
クラス会、同級会のような
小規模同窓会ではなく、
学年全体のような大規模同窓会を
想定した作戦となっています。

幹事?世話役?賛同者?を増やす

どういうことかというと、
同窓会を開くぞ!
という気持ちが強い人を
なるべく、多く、集めるのです。

同窓会って、
誰かが言い出さない限りは
一生、開催されません。

なので、
同窓会をやりたい!
と思った人は、

まずは、
仲が良い同級生に
声をかけまくり、
同窓会やりたい!組の人を
かき集めるのです!

そして、

その同級生の輪を
各クラスに
2、3名程度になるまで
同窓会賛同者を増やすのです。

そうなると、

あとは、

同窓会賛同者、
つまり、
幹事予備軍?が、
連絡できる同級生に
片っ端から声掛けするのです。

この同級生の輪作戦が
うまく、機能すると、
けっこう高い参加率が期待できます!

恩師、先生を招待する

人気があった先生や
人望の厚かった先生を
ご出席を確約し、

客寄せパンダ風に、
先生の名前を出して
同窓会の案内を実行する
という方法もあります。

SNSを活用する

フェースブックなどでは、
出身校をキーワードで、
同級生を捜索することも可能です。

つまり、

SNS上で、
同窓会の開催を告知し、
幅広く、同級生の輪を広げる
という秘策です。

既に、
ご紹介した幹事役を増やす方法は
アナログ的な戦略ですが、

SNSの活用はデジタル的な戦略です。

このデジタル戦略と
アナログ戦略を融合すると、
SNSで裾野を広げ、
幹事役増加作戦で確率を高める!
ことも可能になってきます。

さらには、

アナログ的戦略は
クラス単位で輪を広げるのが、
メイン戦術でしたが、

そこに、
部活の流れからも
輪を広げるようなことを
併用すると、
どんどん、その輪が広がるでしょう。

これだと、
参加率50%も夢じゃない!
ということになるかもですね。

ちなみに、
私は関西出身なので
高校の学年全体の同窓会は
関西で開催されたのですが、

その開催の1年前には、
東京近郊にいる高校の同級生に対し、
同級生の輪作戦を展開したら、
約40名の同級生を発見しました。

そして、
1年の間に4回の同窓会を開き、
のべの参加率は80%強!でした!

つまり、

40名の内、
30名以上の同級生が
4回の同窓会の内、
1度は同窓会に参加した!
という計算になります。

これ、
口コミというか、
同級生の輪作戦の典型的な成功例!
だと言えそうです。

そして、
翌年、関西であった大同窓会にも
東京から30名程度が参加したので、
ある意味、東京での同窓会が
学年全体の同窓会に大貢献!でした。

 

同窓会の参加率のまとめ

 

どうせ、
同窓会を開くなら、
成功させたいですし、
参加人数というのは、
成功の証にもなります。

幹事の輪を通して、

クラス会の輪、
部活の輪、

などに発展させ、

最終的には、
同級生の輪を最大に広げる!

というようなことを
時間をかけて、
地道に行うことで、

かなりの規模の同窓会が可能!
にあるはずです。
ぜひ、お試しください!ガンバ!

 

スポンサードリンク

スポンサードリンク

コメント